叶内先生、こんにちは。 先月末、台湾へ行ってきました。 その際にいくつか鳥の写真を撮ったので、「外来鳥ハンドブック」やインターネットで名前を調べて、多くは分かったのですが、3枚の写真がどうしても分かりません・・・ 1枚目は、台北市内にいた鷹の幼鳥です。 インタネットで調べると、台湾には大鷹に似た鳳頭蒼鷹という鷹がいるそうで、それかなぁとも思うのですが。 2枚目は、南の方の郊外の葭原の電線にとまっていた鷹です。 大きさは大鷹と同じぐらいかやや大きいぐらいで、頭の色が濃い茶色、目が赤みがかっていたのが特徴的でした。 3枚目は、海岸の茂みの中にウグイスのように隠れていて、不思議な鳴き方でさえずっていました。目が赤みがかっていて、足がピンク色なのが印象に残っています。 不鮮明な画像でとても恐縮ですが、もしお分かりになりましたら教えてください。よろしくお願いします。 |