都下の公園にて撮りました。一日だけの滞在だったようです。 もともとジシギの識別は難しく、「絵解きで野鳥が識別できる本」P78〜P81を見ながら悩んでいます。 タシギにしては赤味が無い様な気がしていて、上記の本のP78,79の写真ではオオジシギが一番近い様に思いますが、この様な場所に来るのだろうかとも思っています。 残念ながら尾羽の枚数が確認出来る写真が撮れませんでしたが、4枚の写真を添付いたしますので、よろしくお願いいたします。 |
|
叶内拓哉 2019年5月2日(木) 18:48
|
[修正] |
全体に白っぽく、嘴と頭部のバランスからも、オオジシギではないでしょうか。 |
|
有難うございました。 椎葉 2019年5月3日(金) 22:31
|
[修正] |
早々にご回答いただき有難うございました。 オオジシギは八ヶ岳山麓や戦場ヶ原に行かないと見られないものと思っていましたが、こんなに身近で見られるとはラッキーでした。 これからも色々な鳥との出会いを楽しみにしています。 |
|
|