投稿検索

 今日の出会い  yasuda  2020年2月19日(水) 17:32
[修正]
穏やかな一日、のんびり鳥撮り散歩。ベニマシコやっと出会えました。
クイナは空振り・・・残念!

   yasuda  2020年2月19日(水) 17:33 [修正]
今日も色々と撮れました。

   叶内拓哉  2020年2月21日(金) 8:20 [修正]
ハチジョウツグミやヒバリなど、いろいろとバッチリですね。カメラは重い方だったのかな?

 観察会  yasuda  2020年2月15日(土) 18:42
[修正]
多摩川・大栗川観察会お世話になりました。今日の写真です。またよろしくお願い致します。お疲れ様でした。

   叶内拓哉  2020年2月15日(土) 22:52 [修正]
近い場所に鳥はいなかったのに、シャッターチャンスを逃さないで、良く撮れていていますね。

 大栗川観察会  林山直樹  2020年2月15日(土) 17:24
[修正]
今日は身近な野鳥中心にじっくり観察出来ました。
ありがとうございました。

   叶内拓哉  2020年2月15日(土) 22:51 [修正]
全部、飛翔写真! 楽しくなりますね。

 この鳥は・・・  つじ  2020年2月14日(金) 12:55
[修正]
お忙しいところ、すみません。
兵庫県の公園に、たくさんのツグミといっしょにいました。
ハチジョウツグミでしょうか?

   叶内拓哉  2020年2月15日(土) 16:39 [修正]
雨覆に幼羽らしきものが見えます。ハチジョウツグミの第1回冬羽でしょう。

 ありがとうございます!  つじ  2020年2月15日(土) 18:13 [修正]
さっそくのお返事、ありがとうございます。
ハチジョウツグミに出会ったのは初めてなので、うれしいです。

次回、観察会には、参加したいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。

 ヤマシギにやっとあえました  うかい  2020年2月11日(火) 16:12
[修正]
ヤマシギ 遠かったが、撮ることが出来ました。空振り続きでしたが
アリスイも木の陰で・・・

   叶内拓哉  2020年2月11日(火) 20:06 [修正]
今シーズンはヤマシギに出会うのはとても難しいと聞いていましたから、本当に良かったですね。

 今日の出会い  yasuda  2020年2月10日(月) 17:39
[修正]
梅の咲く公園への鳥撮り散歩。残念ながら、梅はまだまだでした。

 アメリカヒドリ?  yasuda  2020年2月10日(月) 17:41 [修正]
アメリカヒドリのペアでしょうか?

   叶内拓哉  2020年2月11日(火) 20:05 [修正]
アメリカヒドリのペアではありません。また、雄の方はハイブリッドのように見えますが、3世代くらいになっているのではないでしょうか?
ジョウビタキは綺麗な写真ですね。雄は少々ピントが甘いのが残念でした。

 今日の出会い  yasuda  2020年2月4日(火) 14:33
[修正]
いつもの観察園久し振りに尋ねましたが、綺麗な雄のルリビタキとミソサザイが居たエリアが、規制のロープと「カメラ撮影禁止」の看板が立てられてしまいました。かなりの迷惑行為があった様で、残念な事に成っていました。気を付けなければなりませんね。今日はこんな写真が撮れました。

   叶内拓哉  2020年2月4日(火) 19:05 [修正]
残念ですが、カメラ公害は今や全国的で、本当に困ります。あまり夢中になりすぎないように、一人一人が気をつけなくてはいけませんね。
可愛い仕草のエナガ、そろそろ求愛時期に入ったモズ、夏羽になりつつあるアオジ、綺麗なカワセミの雌と、良い写真がたくさん撮れましたね。

 お教えください。  椎葉淳  2020年2月2日(日) 20:47
[修正]
さいたま市の公園で出会いました。3枚とも同じ個体です。
ニシオジロビタキ♀かと思っていますが、オジロビタキ♀かも、はたまた???
識別ポイントをご教示いただければ幸いです。
最期の1枚は、筑波山で出会ったウソ♀です。目の周りが白い個体は初めてです。この様な個体もいるのですね。

   叶内拓哉  2020年2月3日(月) 18:28 [修正]
嘴の下面が半分肉色をしているので、ニシオジロビタキです。オジロビタキの嘴は全てが黒いです。また、雌雄の判別はとても難しいです。ウソの眼の回りが白いのは、部分白化でしょう。

 御礼  椎葉淳  2020年2月3日(月) 23:59 [修正]
有難うございました。
撮影に訪れたカメラマンもどちらか迷っていました。
嘴の色で識別出来れば分かり易いかと思います。
部分白化のウソも愛嬌のある顔で、ぬいぐるみの様です。
色々な現象があるのですね。
重ねて御礼申し上げます。

 キンクロハジロ?スズガモ?  たけうち  2020年1月30日(木) 18:00
[修正]
叶内先生、こんばんは。
今日は1月とは思えない春のように暖かい一日でした。
都内中流域の川で最近見かけるカモですが、
海から20〜30キロ離れているのでキンクロハジロ(の幼鳥)かと思うのですが、冠羽が全く無さそうなので見た目はスズガモのメスに見えます。こんなに内陸部にスズガモがいたりするのでしょうか?ご教授いただけると幸いです。

   叶内拓哉  2020年1月31日(金) 19:22 [修正]
スズガモです。場所によってはかなりの内陸に入ることがあり、福島県猪苗代湖などには多く入っています。

 ありがとうございます  たけうち  2020年1月31日(金) 22:07 [修正]
ありがとうございます。
スズガモは海の方に行かないと出会えないものと思っていました。
オスもいるかもなので、探してみたいと思います。

 今日の出会い  yasuda  2020年1月30日(木) 17:03
[修正]
春のような暖かな日差しに誘われて、鳥撮り散歩してきました。ハチジョウツグミでしょうか?初見初撮りになります。

   叶内拓哉  2020年1月31日(金) 19:21 [修正]
ハチジョウツグミです。ヨカッタですね。また、オナガが持っているのは魚に見えますが、何でしょうか?

   yasuda  2020年1月31日(金) 21:05 [修正]
写真拡大しても判りませんでした。魚の頭部の様ですが・・・・・誰かの食べ残しを持ってきたのでしょうか・・・・? その他撮れた写真です。

 教えてください  ひよどり  2020年1月31日(金) 10:40
[修正]
初めて投稿します。自宅近くの裏山で撮ったものですが、鳥名がわかりませんので、教えて下さい。

   叶内拓哉  2020年1月31日(金) 19:22 [修正]
シロハラの第1回冬羽個体です。

 トラフズク  うかい  2020年1月30日(木) 9:11
[修正]
ベニマシコに再度挑戦しましたが、空振りでした。
幸い トラフズクが出てくれ 助かりました。写真の中では2羽でした。
目を開けているところが撮れ、よかったです。

   叶内拓哉  2020年1月31日(金) 19:21 [修正]
紅葉したトウカエデのような木の中にいるトラフズク、なかなか良いですね。

 シメの水飲み  中川 浩一  2020年1月26日(日) 11:12  Mail
[修正]
昨日、初めて参加させていただきました、鳥の名前・鳴き声・見つけ方全て分からず、何枚か撮影した中の1枚です、又参加させていただきますのでよろしくお願いいたします

   叶内拓哉  2020年1月26日(日) 19:26 [修正]
シメ若鳥雄です。シメは何羽かいましたが、撮影のチャンスは少なかったですね。でも、かわいいシーンが撮れましたね。また、ご参加ください。

 アフター観察会 新宿御苑  林山直樹  2020年1月25日(土) 22:54
[修正]
閉園直前に出ました!もしかして噂のムジセッカ?暗くてよく分かりませんでしたが、ウグイスの地鳴きがチャ、チャなら、タッ、タッという低い感じでした。

カラスは足元に沢山ドングリがあるのに、わざわざ掘り出して黒っぽいのをくわえていきました。黒いのがおいしいのでしょうか?

 観察会中の写真です。  林山直樹  2020年1月25日(土) 22:55 [修正]
観察会中の写真もアップします。

   叶内拓哉  2020年1月26日(日) 10:26 [修正]
残念ながらムジセッカではなく、ウグイスの雌ですね。カラスが食べているのは、スダジイの種子です。きっと、少し柔らかくなっていたのかも? オシドリの雌とシジュウカラは面白い写真が撮れましたね。

 観察会  yasuda  2020年1月25日(土) 17:17
[修正]
新宿御苑観察会、お世話になりました。本日撮れた写真です。メジロのバトルは、凄まじかったです。転げまわっていました。またよろしくお願い致します。

   叶内拓哉  2020年1月25日(土) 20:20 [修正]
メジロは雌をめぐる争いかも? それにしても、チラッとしか見られなかったトモエガモを良くキャッチしましたね。証拠があってヨカッタです。お疲れ様でした。

 観察会(2)  yasuda  2020年1月25日(土) 17:21
[修正]
観察会続きの写真

 今日の出会い  yasuda  2020年1月21日(火) 17:05
[修正]
お天気がいいので、久し振りにN社のカメラ担いでの散歩・・・・重たい〜。午後から風が強くなったので、早々撤収! 狙いの鳥はまた次回のお楽しみにしました。

   叶内拓哉  2020年1月22日(水) 15:43 [修正]
ねらいは何だったのかな? 重いカメラだとやはりピリッと撮れることを実感なさったのでは?

 今シーズン4度目の多々良湖  林山直樹  2020年1月20日(月) 20:58
[修正]
オオタカとオナガガモの攻防を観察するため、始発で7:00過ぎに現地着。
すぐにオオタカ成長が現れ1時間ほど居ましたが狩りをせず去ってしましました。
その後1時間経過、幼鳥の姿も見当たらず、カメラマンも0人。餌まきが始まるとカラスとトビが激しく食パンをめぐって目の前でバトルしはじめました。それが楽しくて、撮影に集中していると、数分後に近くの葦原にオオタカ幼鳥を見つけました、が、すでにオナガガモの雄を捕らえていました。陸上に鴨はいなかった気がするので、水上で捕らえて陸上に運んだのでしょうか? 早業です!というより、全く気付かない自分に落胆でした。
ちなみに、収穫もありトモエガモの群れが入っていました!!!

   叶内拓哉  2020年1月21日(火) 14:41 [修正]
綺麗なオオタカと、オオタカ幼鳥の捕食シーン、それにトモエガモの飛翔と、もりだくさんの撮影行で良かったですね。

 八ヶ岳のフクロウ  林山直樹  2020年1月13日(月) 18:28
[修正]
フクロウの狩りを観察に八ヶ岳まで遠征してきました。時々雪が舞う厳しい環境でしたがフクロウは活発に動いてくれました。本当は青森のリンゴ園のフクロウも見てみたいのですがアマチュアが行くには難しそうなので、そちらは叶内先生の写真で楽しませていただきます。

   叶内拓哉  2020年1月15日(水) 14:40 [修正]
八ヶ岳のフクロウは、最近は出が悪いと聞いていましたが、良かったですね。もっと寒くなって、霧氷がついてくれるとイイデスネ。

   林山直樹  2020年1月16日(木) 12:40 [修正]
霧氷、、、
ハードル高そうですが、いつかトライしてみたいです。

 胸に黒点のあるゴジュウカラ  坂本勝彦  2020年1月17日(金) 10:26 [修正]
叶内先生お忙しいところ申し訳ありませんが、ご所見をお聞かせください。
福井県の山間部で撮影したゴジュウカラに胸に黒点のある子がいました。
初めての経験ですので、先生のご所見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

   叶内拓哉  2020年1月17日(金) 16:19 [修正]
林山さんのお知り合いかな?
写真では、はっきりとはわかりませんが、この黒い部分は、何かで羽が抜けてしまって、中側の黒い羽毛が見えているのではないでしょうか?

   林山直樹  2020年1月20日(月) 21:00 [修正]
私の知人ではないですが、たまたま重ねってしまったみたいですね。
でも、観察会で知人になりたいですね。是非、機会があれば、ご一緒しましょう!

 ベニマシコ、カワラヒワ  うかい  2020年1月13日(月) 18:51
[修正]
枝かぶりでうまくいきませんでした。

   叶内拓哉  2020年1月15日(水) 14:40 [修正]
赤い鳥は誰でもが憧れる鳥です。今度は枝かぶりでない写真が撮れると良いですね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18
全 1002件 [管理]
CGI-design