投稿検索

 今日の出会い  yasuda  2021年11月26日(金) 17:39  Mail
[修正]
アカアシカツオドリ4度目のチャレンジで撮る事が出来ました。ヤッター!
現地到着から1時間、沖から飛来しました。やっと出会えて良かったです。
最高の一日となりました。

   yasuda  2021年11月26日(金) 17:41 [修正]
その他、ウミアイサ、タヒバリ、ズグロカモメ撮れました。

   林山直樹  2021年11月26日(金) 18:09 [修正]
WAO!!
アカアシアホウドリの飛翔写真かっこいいですね!!
ズグロカモメも来ましたか。
また出掛けたくなりました。

   叶内拓哉  2021年11月27日(土) 17:10 [修正]
アカアシカツオドリ! 会えたのですね。おめでとうございます。良く撮れています。また、ズグロカモメも良いですね。4回通った甲斐がありましたね。

 クビキン こども自然公園  林山直樹  2021年11月26日(金) 15:18
[修正]
野鳥に興味を持ち始めた頃、初めて見た珍鳥(迷鳥)がクビワキンクロハジロのオスでした。確か7年間くらい不忍池にいたので、私の頭の中ではいつでも会える普通種の野鳥になっていました。
しかし、「メスはより珍しい」という叶内先生のお言葉をお聞きし、遅ればせながら出掛けてみました。
オスはゴリラっぽい印象でしたが、メスはアイラインが可愛らしく、どことなく気品を感じました。見に行って良かったです。ありがとうございました。
※35年ほど前の写真が残っていました。(4枚目)

   叶内拓哉  2021年11月27日(土) 17:09 [修正]
クビワキンクロ、見に行ったのですね。良い角度での羽ばたきも撮れて、行った甲斐がありましね。不忍池の写真、懐かしいです。私も見に行きました。

 今日の出会い  yasuda  2021年11月24日(水) 17:40
[修正]
クビワキンクロ撮りに行ってきました。キンクロハジロに混じって、盛んに潜りを見せてくれました。リュウキュウサンショウクイを探して、広い公園を歩いたのですが、鳥影はさっぱりでした・・・残念!雄大な富士山を眺められて気持ちの良い一日でした。

   叶内拓哉  2021年11月26日(金) 9:11 [修正]
良かったですね! クビワキンクロとキンクロハジロが並んでいて、違いがよく分かります。富士山も綺麗だし、カワセミも良いカットが撮れて、良い一日だったことが分かります。

 リュウキュウサンショウクイでしょうか  そこかしこ  2021年11月23日(火) 5:01
[修正]
2021 11/19埼玉県戸田市で、出会いました。ここまで生息域が広がっているのでしょうか。サンショウクイ♀との相違がよく分からず投稿しました。

   叶内拓哉  2021年11月26日(金) 9:11 [修正]
リュウキュウサンショウクイ雌でしょう。サンショウクイより額の白い部分が狭く、目の下や胸に黒みがあり、頭からの上面の色も雌雄ともサンショウクイよりも濃い傾向があります。

 あきる野市 観察会  林山直樹  2021年11月20日(土) 19:54
[修正]
暖かな一日でした。カワセミの個体数の多さが印象に残りました。

   叶内拓哉  2021年11月21日(日) 15:11 [修正]
天気がとても良い日で、水がとても綺麗なところだったとよく分かる写真ですね。空気が澄んでいそうで、深呼吸したくなります。

 観察会  yasuda  2021年11月20日(土) 18:11
[修正]
あきる野観察会、お世話になりました。小春日和の気持ちの良い一日で、
楽し観察会でした。鳥影は少し寂しかったですが・・・。またよろしくお願い致します。お疲れ様でした。

   叶内拓哉  2021年11月21日(日) 15:11 [修正]
木々が色づいていますし、晩秋の写真と言っても良いと思いますが、小春日和の暖かい空気感が感じられて、ホッとする写真ですね。

 月食  yasuda  2021年11月19日(金) 18:50
[修正]
今日の月食、始まるころには雲が掛かり、諦め掛けていたのですが、奇跡的に最大食の少し前からくもがきれ、神秘的な月が観られました。アカアシカツオドリは、3度目のチャレンジもからぶりでした。縁がなかったですね・・・。

   叶内拓哉  2021年11月19日(金) 22:46 [修正]
ほぼ皆既月食! 綺麗ですね。良かったですね。アカアシカツオドリは残念でしたが…

 今日の出会い  yasuda  2021年11月15日(月) 20:19  Mail
[修正]
私も今日、二度目のチャレンジをしてきました。東西観てきましたが、見事空振り・・・・疲れたー。三度目ノチャレンジ、気持ち落ち込んでます。東側堤防には朝降りていたとの事です。

   yasuda  2021年11月15日(月) 20:24 [修正]
10日の写真です。この日は南西の強風が吹き荒れていました。中潮で狭い干潟に、ミヤコドリノ大群が飛来、撮り放題でした。アカアシカツオドリは、残念でしたが、ミヤコドリ良かったです。満足!

   叶内拓哉  2021年11月16日(火) 8:44 [修正]
ミヤコドリは迫力があって良いですね。それに、ビロードキンクロも撮れたのですね。良かったです! アカアシカツオドリに会えなかったのは残念でしたが、ハジロカイツブリやキョウジョシギも撮れたのですから、ものすごい収穫です。また、挑戦してください。

 アカアシカツオドリ 三番瀬  林山直樹  2021年11月14日(日) 21:16
[修正]
三番瀬へアカアシカツオドリを観に行ってきました。堤防の奥の群れに埋もれてなかなか見れません。
半日待って、飛び出しの写真を1枚だけ撮影できました、、、

   叶内拓哉  2021年11月15日(月) 9:33 [修正]
アカアシカツオドリは、2年目か3年目の若鳥のようですね。アカアシカツオドリは2羽いると聞いていますが、どうなのでしょうね。また、ビロードキンクロも同じ場所にいると聞きました。越冬のハマシギは随分いるようですね。近いうちに私も行きたいです。

   林山直樹  2021年11月15日(月) 15:10 [修正]
アカアシアホウドリは2羽居るようです。1羽は東側の堤防で、今回撮影したものです。もう1羽は西側の堤防からみれる沖合の緑色のVの上がお気に入りのようです。ビロードキンクロモいるようです。今回は私は確認できていません。

 何シギでしょうか?  たんぽぽ  2021年11月14日(日) 20:54
[修正]
数日前、多摩川中流域で二羽が「ピヨー。ピヨー。」と鳴きながら飛んでいました。とっさの事で、こんな写真しか撮れませんでした。
何という鳥かが分かったら嬉しいのですが・・・。
宜しくお願い致します。

   叶内拓哉  2021年11月15日(月) 9:32 [修正]
アオアシシギの幼鳥です。「ピョー ピョー ピョー」と3音で鳴きながら飛ぶことが多いです。

   たんぽぽ  2021年11月15日(月) 12:23 [修正]
早速のご教示、ありがとうございました。アオアシシギの成鳥は、春季に何度かこの辺りに入ったことはありました。が、幼鳥を見るのは初めてでした。嬉しいです。今回、鳴き声が結構大きかったのが印象的でした。

 今日の出会い  yasuda  2021年10月29日(金) 16:01
[修正]
いつもの観察園、今シーズン初のアオジに出会いました。いよいよ冬鳥の到来か、楽しみです。いつもいるダイサギですが、小さく感じるのですが個体差があるのか、対象物がそばに無いのでそう感じるのか・・・・イメージだと、もっと大きく思うのですが。警戒心が無いのか、エサ捕りに夢中なのか、すぐそばまで寄ってきます。

   叶内拓哉  2021年10月29日(金) 17:01 [修正]
アオジは多磨霊園でも確認されました。いよいよ冬鳥の到来かもしれませんね。ダイサギは近くで見ると、案外小さく感じるものですよ。おもしろいですね。

 この鳥は?教えてください。  もも  2021年10月26日(火) 14:59
[修正]
短時間の出合い。低い木にいて地面に下りることも。
オジロビタキやムギマキを候補にしましたがどちらにも該当しません。
図鑑にも該当する鳥が見当たらないように思います。
よろしくご教授お願いします。

   叶内拓哉  2021年10月27日(水) 19:04 [修正]
中雨覆と大雨覆の羽先が白っぽいこと、目の後方に白斑が見られることから、ムギマキの今年生まれの幼鳥です。

 ありがとうございます。  もも  2021年10月28日(木) 6:52 [修正]
ありがとうございます。これでもやもやがすっきりしました。

 戸隠 鏡池  林山直樹  2021年10月27日(水) 15:31
[修正]
戸隠森林公園内ではムギマキを見つけることが出来ず、奥社の鳥居の前にはカメラマンの放列ができていましたが、そこには加わりたくなく、早々に鏡池へ移動しました。
こちらでもムギマキを見つけられそうになかったのですが、紅葉を楽しむため、池の周り歩きました。途中、ミズキの近くで、ツグミ類らしき鳥影が3羽ほど、その1羽が残ってくれました。さらに近くのコナラにはアオバトが飛ん来てくれたうえ、同じ場所に生えていたツルマサキの奥でも鳥の気配が、、、、すると、数羽のうち、綺麗な雄が近くの枝に止まってくれました。
翌日も同じ場所で待機していると、木道を横切るヤマドリに遭遇。
満足して戸隠を後にすることができました。

   叶内拓哉  2021年10月27日(水) 19:05 [修正]
ミズキの実とマミチャジナイ雌、よく似合っていますね。ムギマキとヤマドリの雄も良かったですね。綺麗な個体で本当に美しいです。また、イチイの赤い実をくわえたヤマガラも色気が良くて、かわいいですね。
私は奥日光へ行ってきましたが、まあ、ほとんど、空振りでした。

 今日の出会い  yasuda  2021年10月21日(木) 16:29  Mail
[修正]
江戸川河川敷のコスモス畑、ノビタキいい場所には、止まってくれませんでした。ここはボランテアの方々が、毎年種まき、草刈りと手入れをされて、この時期お祭りが行われるのですが、コロナ禍で昨年に続き中止となってしまいましたが、花は綺麗に咲いていました。

 ススキ?  yasuda  2021年10月21日(木) 16:40 [修正]
これはススキではなく、オギ(荻)との事ですが、違いと見分け方はどうなのでしょうか?

   叶内拓哉  2021年10月21日(木) 22:50 [修正]
秋真っ盛りの雰囲気にノビタキは似合いますね。そして、コスモスとスカイツリーの組み合わせも案外良いんですね!
ススキは茎が株になり、オギの茎は株にはなりません。また、アシは穂が褐色で、オギは銀白色であるなどの違いがあります。

 今日の出会い  yasuda  2021年10月15日(金) 16:42
[修正]
水元公園へ、鳥撮り散歩。鳥影はまだまだ少なかったです。今日撮れた写真です。

   yasuda  2021年10月15日(金) 16:44  Mail [修正]
今日の写真続き

   叶内拓哉  2021年10月15日(金) 17:43 [修正]
マミチャジナイ(上段左から3枚目)がいたんですね!
2枚目のキビタキは雌幼鳥で、ツミの雄は3年目の個体のようです。
エナガの飛び立ちは面白いシャッターチャンスでしたね。シジュウカラとカルガモは季節感があって良いですね。

 三番瀬 観察会  林山直樹  2021年10月12日(火) 21:17
[修正]
雨のち晴天。楽しい観察会でした。

   叶内拓哉  2021年10月13日(水) 9:47 [修正]
一番左の写真中央の大型カモメはニシセグロカモメに近い個体ですが、ハッキリとは分かりません。次のダイゼンは冬羽へ移行中の個体で、ミユビシギは第1回冬羽で、足にフラッグがついていますね。最後のオバシギは第1回冬羽でしょう。

 観察会  yasuda  2021年10月10日(日) 17:25
[修正]
三番瀬観察会お世話になりました。またよろしくお願い致します。お疲れ様でした。

   叶内拓哉  2021年10月11日(月) 15:13 [修正]
鳥は多くはありませんでしたが、それなりに見られて、撮影もできて良かったですね。ハマシギとミユビシギは、どちらも成鳥です。

 伊良湖岬 ヒヨドリの渡り  林山直樹  2021年10月8日(金) 23:19
[修正]
伊良湖岬で3日間ヒヨドリを追いかけてみました。
普段は我が家の花や果実を荒らす敵役ですが、この舞台では主人公!
懸命に海を渡る姿は、何度見ても迫力があり、そしてドラマチックです。

   叶内拓哉  2021年10月9日(土) 19:50 [修正]
ウワーッ! 良い写真が撮れましたね。迫力満点で、素敵な写真ばかりです。良かったですね。
ヒヨドリの渡りは不思議がいっぱいです。どこへ行って越冬しているのかもハッキリとは分かっていないのですから、よけいに心引かれますね。

 観察会  yasuda  2021年10月2日(土) 18:33
[修正]
多磨霊園観察会、お世話になりました。今日は残念な写真ばかりでしたが、
久し振りの観察会、お天気も良く気持ちの良い一日だした。又よろしくお願い致します。

   叶内拓哉  2021年10月3日(日) 19:05 [修正]
雄のキビタキをちゃんと見た人は少なかったようですが、よく撮影していましたね。オオタカも撮れていて、良かったですね。

 多磨霊園 観察会  林山直樹  2021年10月2日(土) 18:17
[修正]
台風一過で気持ち良い日でした。
鳥影は少なかったですが、多くの鳥仲間との再会が何よりの収穫でした。
PS.これから伊良湖岬行ってきます。

   叶内拓哉  2021年10月3日(日) 19:05 [修正]
オオタカは幼鳥でしたね。あの条件下でのキビタキとコサメビタキ、どちらもよく撮りましたね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18
全 1006件 [管理]
CGI-design